げっぷが出る悩みに効果的な6種の漢方薬

消化器症状

強い酸味や苦味がこみあげたら・・・

食べたり、飲んだりするとき、知らず知らずのうちに空気ものみこんでいます。この空気は胃の上部にたまりますが、胃は心臓の下にあるので、空気がたまりすぎると心臓を圧迫して、食道を通って逆上してきます。これがげっぷ、あるいはおくびとよばれるものです。

考えられる病気

注意しなければならないのは、げっぷに強い酸味や苦味がある場合です。

強い酸味は、食べたものが胃から腸へと吸収されず、胃内で腐敗・発酵が起こっているもので、胃かいよう・十二指腸かいよう・びらん性の胃炎・胃ガンなどの疑いがあります。苦味の場合は胆汁の逆流で、胆石症・胆のう炎・肝炎などが考えられます。

漢方は習慣的なものに効く

神経的なものから、げっぷが習慣になっている人がいますが、そういうものや急性胃炎によるものの処方をあげておきます。

げっぷが出る人におすすめの漢方薬

半夏厚朴湯

のどに違和感があって、息苦しく神経質な人の空気嚥下(くうきえんげ)に対して用います。

小建中湯

疲れやすく、食欲不振の人に。

小半夏加茯苓湯

がんこなつわりのときに。

生姜瀉心湯

急性胃炎で、上腹部がつかえて気持ちがわるく、酸性のげっぷ・胸やけがある人に。

旋覆花代赭石湯(せんぷくかたいしゃせきとう)

上腹部の緊張が強く、不快感があり、酸性のげっぷ・胸やけが多いものに。

茯苓飲

みぞおちがつかえて、食欲がなく、腹部と下腹部がともに張って、嘔吐するものに。

関連記事