激しい咳に五虎湯(ごことう)
漢方事典
「五虎湯は激しい咳によく使われます」
処方のポイント
発熱し激しいせきに用いられる麻杏甘石湯に、呼吸噐の熱を下げ痰を出しやすくする桑白皮を加えたものです。からだが熱く、激しく咳き込む症状等に適応します。甘辛味で、温服が効果的です。
五虎湯が適応となる病名・病態
保険適応病名・病態
効能または効果
咳、気管支ぜんそく。
漢方的適応病態
肺熱の喘咳。すなわち、咳嗽、呼吸困難、呼吸促迫、口渇、熱感、発熱、無汗あるいは有汗などの症候に、さらに炎症が加わったもの。
五虎湯の特徴
五虎湯は麻杏甘石湯に桑白皮を加味した内容です。味が淡味で服用しやすく、小児には最適な鎮咳薬とされています。
五虎湯の組成や効能について
組成
「麻杏甘石湯」+桑白皮6
効能
宣瀉肺熱・平喘止咳
主治
肺熱の咳・喘
解説
五虎湯の効能、主治は「麻杏甘石湯」と同じですが、桑白皮を加えることによって化痰平喘作用を強めています。桑白皮は寒の薬性によって肺熱を清すると同時に、熱の性質によって上逆した肺の邪気を瀉することもできます。肺熱、肺気の上逆による痰および重症の咳嗽、喘息に適しています。
臨床応用
◇喘息
発熱、痰が黄色い、口渴、舌尖紅・苔黄など肺熱による喘息に適しています。喘息もちの人が常備すると便利な処方です。
◇咳嗽
痰が黄色い、呼吸急迫、口渇、舌尖紅、苔黄等の肺熱による咳嗽に適しています。
主として急性気管支炎の治療に用います。
◎熱が高いとき+「白虎加人参湯」(清熱生津)