十味敗毒湯とは? ニキビに効果的な漢方とセルフケア

お悩み

「十味敗毒湯(ジュウミハイドクトウ)」は湿疹やニキビなどの皮膚症状に効果のある漢方薬です。

皮膚症状の中でも、特にニキビができやすい方にオススメです。

十味敗毒湯(ジュウミハイドクトウ)とは

十味敗毒湯は、独活(水分停滞の解消と止痛作用)、川芎(血行を改善)、柴胡(皮膚の緊張をほぐす)、荊芥・防風(皮膚の止痒止痛)、桔梗(排膿作用)、生姜・茯苓・甘草(消化機能を高める)、樸樕で構成されています。

十味敗毒湯は膿やジトジトした湿疹に効果があります。

十味敗毒湯は次のような症状に処方されます。

・化膿性皮膚疾患
・急性皮膚疾患の初期
・蕁麻疹
・急性湿疹
・水虫
・外感風寒の症状(悪寒・発熱・無汗・頭痛)

使用方法は、1日3回食前または食間に服用します。

https://kentame.com/archives/609

頬のニキビに効果的な十味敗毒湯と荊芥連翹湯

頬にできるニキビは、乾燥により肌表面の角質が硬くなり、毛穴の出口が塞がれて皮脂が詰まることで起こります。
また、乾燥により肌のバリア機能が失われ、紫外線の影響を受けることで炎症性のニキビができやすくなります。

東洋医学では、右頬のニキビは気管支をつかさどる「肺(はい)」の衰え、左頬のニキビは血の巡りをつかさどる「肝(かん)」の衰えと言われています。

頬のニキビには漢方薬の服用も効果的です。
「十味敗毒湯」は細菌の繁殖を抑制して肌を整えるとされています。
「荊芥連翹湯(ケイガイレンギョウトウ)」は「血瘀(けつお)」を改善して毛穴の充血を抑える効果があります。

頬のニキビを改善するために、洗顔後には化粧水や乳液でしっかり保湿をしましょう。乾燥を防ぐためにオイルを使用する場合は、炎症を抑えるローズヒップオイルや肌代謝を整えるスクワランオイルがよいでしょう。

https://kentame.com/archives/8310

鼻ニキビに効果的な十味敗毒湯と荊芥連翹湯

鼻は皮脂腺が発達しており、皮脂の分泌量が多い場所です。そのため、皮脂やアクネ菌が毛穴に溜まって炎症を起こし、ニキビができやすくなります。

東洋医学によると、鼻ニキビは胃をつかさどる「脾」や「気(生命エネルギー)」、「血(血液)」を全身に巡らせる「肺」の衰えによって生じることが多いとされています。

漢方薬の服用による鼻ニキビの根本的解決もオススメです。
「十味敗毒湯」は細菌の繁殖や炎症を抑制する効果があります。
「荊芥連翹湯(ケイガイレンギョウトウ)」は余分な熱を冷まして炎症を抑え、ニキビを改善する効果があります。

鼻ニキビができてしまったら、刺激を与えないようにしましょう。鼻はマスクとの接触が多く、ニキビが悪化しやすい場所でもあります。マスクをするときはニキビ部分にマスクが触れないようワイヤーで調節するとよいでしょう。

https://kentame.com/archives/8272

黒ニキビに効果的な十味敗毒湯と桂枝茯苓丸薏苡仁

黒ニキビは、ニキビのでき始めである「白ニキビ」の状態が進行し、毛穴に詰まった皮脂が酸化してニキビの先端が黒っぽく見える状態のことです。

東洋医学では、黒ニキビは冷えやストレスによる血行不良から「血」が滞り、「血瘀」の状態になることで生じることが多いとされています。

黒ニキビには漢方薬の服用もオススメです。
「十味敗毒湯」は皮脂の酸化を防いで黒ニキビを改善する効果があります。
「桂枝茯苓丸薏苡仁(ケイシブクリョウガンヨクイニン)」は体に溜まった老廃物を流して症状を改善する効果があります。

黒ニキビができたときに角栓を取り除くシートを使用する方もいますが、無理やり角栓を取ると、かえって毛穴を広げてしまい乾燥を招く心配があります。
角栓のケアをしたいときは、週に1〜2回フルーツ酸でピーリングを行い、肌のターンオーバーを促すのがオススメです。

https://kentame.com/archives/9502

背中のニキビに効果的な十味敗毒湯と清上防風湯

背中にできるニキビは、黄色ブドウ球菌やマラセチア菌などの常在菌が毛穴の奥にある「毛のう」に入り込み炎症を起こすことで生じます。

東洋医学では、背中のニキビは「血」が不足し巡りが悪くなって起こることが多く、肩こりや頭痛、月経痛などがある方に生じやすいと言われています。

背中ニキビの根本的解決には漢方薬の服用も効果的です。
「十味敗毒湯」は細菌の繁殖や炎症を抑制する効果があり、ニキビが化膿しやすい方にオススメです。
また「清上防風湯(セイジョウボウフウトウ)」は背中が脂っぽく、背中全体にニキビができる方の炎症を鎮める効果があります。

背中を常に清潔にし、ニキビができないように予防すること大切です。背中ニキビは、皮脂や汗の分泌により繁殖します。
汗をかいたらシャワーを浴びて着替えるようにしましょう。また、背中を洗うときは、肌を刺激しない石けんで洗い、よくすすぐことがポイントです。

https://kentame.com/archives/8255

お尻のニキビに効果的な十味敗毒湯と清上防風湯

お尻のニキビは「毛包炎」と言い、毛穴に黄色ブドウ球菌や細菌が侵入し感染することで起こります。

東洋医学では、お尻のニキビは「血」の巡りが悪く、うっ血することによって起こることが多いとされています。

お尻にできるニキビには漢方薬の服用もオススメです。
「十味敗毒湯」は細菌の繁殖や炎症を抑制する効果があり、ニキビが化膿しやすい方にオススメです。
「清上防風湯(セイジョウボウフウトウ)」は体にこもった熱を取り、炎症を鎮める効果があります。

お尻を常に清潔にし保湿をしましょう。お尻のニキビは再発を繰り返すことが多いため、菌が繁殖しないように汗をかいたらこまめに洗い流しましょう。
また、入浴後には化粧水や乳液を使用し、お尻を乾燥させないようにしましょう。保湿によって皮膚の弾力性を維持することは、ニキビ跡や色素沈着の防止につながります。

https://kentame.com/archives/8544

デコルテのニキビに効果的な十味敗毒湯と清上防風湯

デコルテは皮脂の分泌が多く、洗髪後の髪に残ったシャンプーやリンスが付着するためニキビができやすい場所です。

東洋医学では、デコルテにできるニキビは体の冷えやストレスから「血」の巡りが悪くなり、胸や顔など体の上部に熱がこもることによって起こるとされています。

デコルテにできるニキビには漢方薬の服用も効果的です。
「十味敗毒湯」は細菌の繁殖や炎症を抑制するため、湿疹のようなニキビができる方にオススメです。
「清上防風湯(セイジョウボウフウトウ)」はデコルテ全体に炎症性のニキビができる方の炎症を鎮めてニキビを改善する効果があります。

シャンプーやリンスがデコルテに残らないように、洗髪後に体を洗うようにしてくださいね。また、胸の谷間などは汗や皮脂が溜まりやすく蒸れやすいため、こまめに汗を拭き取り、清潔を保つようにしましょう。

https://kentame.com/archives/8585

まとめ

ここでは十味敗毒湯を取り上げ、実際に十味敗毒湯が処方されるいくつかの肌トラブルを見てきました。

十味敗毒湯はさまざまなタイプのニキビに有効です。症状に合わせてセルフケアを実践したり、他の漢方薬を取り入れるなどして、気になる症状の改善に役立ててみてはいかがでしょうか。

関連記事