関節が痛い、はれる関節症におすすめの漢方薬12選
関節症は一種の老化現象です
関節がはれたり、痛んだりする病気には、関節炎・関節症・リウマチ性疾患・痛風などがあります。
目次
関節炎の症状
外傷性のもの、化膿性のもの、結核性のものなどがあります。外傷性関節炎は、関節の傷・捻挫などのために、関節水腫(水がたまる)を起こし、長びく場合ははれあがってきます。
化膿性関節炎は、関節炎の中ではいちばん痛みがはげしく、熱も出ます。
結核性のものは、膝関節、・股(こ)関節がおかされることが多く、痛みはあまりありません。
関節症の症状
一種の老化現象によるもので、老人に多いです。いちばん多いのが膝関節の場合で、これを変形性膝関節症といいます。朝起きたとき、歩けないほど膝が痛みますが、しばらくすると、なんともないようになるのが特徴です。また、長く歩いたり、座っていても、膝がおかしくなり痛みます。階段をおりるときもつらいです。進行すると、関節に水がたまり、かるい関節炎を起こし、さらに膝を伸ばせない、曲げられないという状態になります。ただし、二~三年もすれば、苦痛は感じなくなるはずです。
リウマチ性疾患の症状
幼児から小学生が中心にかかるリウマチ熱では、関節の炎症は一~二か所に限局していますが、女性に多い慢性関節リウマチでは、炎症は一定せず、膝・肘(ひじ)・手・足・指・肩などの関節が次々にはれて痛みます。起床時に手指のこわばりがあるのも特徴のひとつです。
漢方は、はれをひかせ痛みをとる処方
関節炎や関節症には、次のような処方を用います。
関節が痛い、はれる関節症におすすめの漢方薬
桂枝茯苓丸
外傷性関節炎で、血腫を起こし、屈伸させるのも困難なものによいです。
越婢加朮湯
体力があり、のどが渇き、尿の出がわるく、関節がはれているときに用います。
防已黄耆湯
いわゆる水ぶとりタイプで、汗をかき、足が冷えて、疲れやすく、関節がはれて、屈伸させるのも不自由な人によいです。
芍薬甘草附子湯
化膿性のものの痛み止めに。
桂枝加朮附湯
関節のはれ、痛みはかるいですが、体力が弱く、手足は冷え、脈もまた弱い人に。
桂芍知母湯(けいしゃくちもとう)
慢性症で体力が衰え、おかされた関節がはれ、そのまわりの肉が落ち、皮膚が光沢を失ってガサガサしているものに使用します。
防風通聖散
太鼓腹の肥満体で、腹部が充実し、便秘している人の膝の関節疾患に用います。
慢性関節リウマチは、現代医学でも決定的治療法をもたないですが、漢方とて根治できるわけではないです。しかし、急性炎症をおさえたり、あるいは起こしにくくする効果はあります。以上のほかに、次のような処方を使用します。
葛根湯
体力のある人で、首すじから背中・肩などの筋肉がかたくなって、痛むときに。
葛根加朮附湯
上の症状で、体力のない人に。
麻杏薏甘湯(まきょうよくかんとう)
皮膚が乾き、汗はない、四肢の筋リウマチによいです。関節の痛みにも効きます。
大防風湯(だいぼうふうとう)
長いことわずらって体力が衰え、関節だけがはれていて、その周囲がやせた人に。
疎経活血湯(そけいかっけつとう)
瘀血(前述参照)のいちじるしい慢性症に。夜痛むというときにもよいです。
物理療法
リウマチの急性炎症も含めて、関節が痛むときには、部分浴や温湿布などのあたためる療法が効果的です。冷やすのは最もいけないです。