毎日のように出る鼻血…潔癖女子の”鼻ほじり”の日課が原因!?

鼻血 毎日 アイキャッチ
体験談

ちょっとしたことですぐ鼻血が出てしまう。鼻をかんだだけでも鼻血が出る…。

こうした自分ではどうにもならないつらい症状の緩和や体質改善には、漢方薬がよく効くことをご存知でしたか? 
「健タメ!」では、読者からの体験談をもとに、お悩みに関する原因や対処法を医師や薬剤師がお答えしていきます。

今回は「鼻血が毎日のように出る症状」をテーマに、薬剤師の竹田由子先生にお話を伺ってみました。

本文

ちょっとした刺激で頻繁に鼻血が!どうしたら鼻血を予防できる?

鼻が気になる女性

美香さん(31歳女性)、主婦の方からご質問をいただきました。

人には言えませんが、幼少期から鼻をほじるのが日課で“鼻の中に鼻くそひとつない空間”を感じると、とってもスッキリして幸せな気持ちになれるんです。
ところが最近、空気が乾燥しているせいか、粘膜が弱っているのかわかりませんが、ちょっと鼻ほじりをしただけですぐに鼻から出血してしまうんです。もちろん、爪を立てて鼻を傷つけてしまうなんていうことをしている覚えはないのですが、ちょっと引っかかっている鼻くそをそーっと引き下ろしてきただけでも鼻の皮膚がピリピリっとして、出血してしまうんです。
ティッシュで指を拭うと、カピカピの鼻くそとともに血がついていることが多くて、それが呼び水になったかのようにどんどん血が出てきて自分自身でびっくりしてしまうことも…。血だらけのティッシュの山を前にするたびに、ほじり方が悪かったかなと後悔するのですが、後の祭りです。
とはいえ、鼻を鼻くそまみれのまま放置して不潔にしておくなんて絶対に嫌なんです。
どうしたら毎日のように鼻血が出てしまうのを防ぐことができるでしょうか。何か良い方法があったら教えてください。

ご質問ありがとうございます。
鼻血の原因のほとんどが、鼻の粘膜がちょっとした刺激で傷つくことによる外傷が原因と言われていますから、鼻のケアは内部を傷つけないで行うことが大切です。
今回は、鼻血が毎日のように出る原因や改善方法について、詳しくお伝えしていきましょう。

鼻血が毎日出るのは刺激による外傷や空気の乾燥が原因

キーゼルバッハ部位

鼻血とは鼻腔からの出血を指し、鼻血の多くは鼻の穴の入り口、小鼻の内側にあるキーゼルバッハ部位という場所から出血します。
この場所には網の目のような毛細血管が集中しており、粘膜も薄いため、ちょっとした刺激や傷、空気の乾燥などによって出血しやすいといえます。
毎日のように鼻血を繰り返す原因としては、空気の乾燥や強く鼻をかむこと、鼻をほじったりいじったりするなどの刺激による外傷で、鼻の粘膜が傷ついてしまうことが挙げられます。
また、持病のある高齢者の方に見られる薬剤の副作用や、遺伝子疾患、腫瘍などでも鼻血を繰り返すことがあります。歯肉からの出血や体のあざをともなったり、大量の鼻血が毎日出る場合には病院で検査を受けるようにしましょう。

東洋医学では、「血(血液)」の不足や「気(生命エネルギー)」の巡りの悪さによって「気血両虚」の状態になると皮膚や粘膜が弱まり、鼻血を繰り返す原因になると考えます。

次の章では、このような「鼻血が毎日のように出る症状」を改善するための具体的な方法をお伝えしていきましょう。

繰り返す鼻血を改善するための予防と対策3選

1.日常の習慣で鼻を傷つけないようにする

お風呂上り

毎日のように鼻血が出てしまう、というときは、日常の行動パターンを見直してみることも大切です。
鼻には細い毛細血管が多く張り巡らされているため、とてもデリケートです。鼻くそを取るために爪で鼻の粘膜をつついてしまったり、強く鼻をかんだりするちょっとした刺激でも出血が起きて鼻血が出ることがあるため、むやみに鼻を刺激しないようにしましょう。
また、乾燥する季節には、鼻の入り口に鼻くそがつきやすく、剥がれる際に鼻の粘膜が傷つき出血を起こすこともあるため、鼻掃除はお風呂上がりなど十分に鼻粘膜が加湿されているときに行うと良いでしょう。

2.空気の乾燥する季節は鼻の保湿対策を!

空気が乾燥し、さらに暖房を使うようになる冬場は、肌が乾燥するのと同様に、鼻も乾燥して敏感になりがちです。
ただでさえデリケートな鼻の粘膜が、乾燥によって少しの刺激でも出血しやすくなってしまうため、頻繁に出る鼻血を防ぐためには、鼻の粘膜を毎日の乾燥から守る必要があります。
対策としては、暖房をつけた部屋に加湿器を置いて空気の乾燥を防ぐことはもちろん、鼻の入り口付近や粘膜にワセリンや保湿クリームを塗った綿棒をやさしくなじませるのもオススメです。寝る前や外出前に鼻の保湿を習慣づけ、鼻血の出にくい状態に改善するようにしましょう。

3.鼻血が頻繁に出る原因を正しく把握する

問診票

鼻血が毎日のように繰り返す場合、ほとんどの場合が空気の乾燥と鼻を刺激することなどによる外傷が原因になっていることが多いものの、高血圧によって血管が拡張されたり、花粉症や風邪によって粘膜が炎症を起こすこと、妊娠や出産、月経にともなうホルモンバランスの変化などで鼻血が出やすくなっている場合もあります。
鼻血の症状に加えて、何によって鼻血が出ているのかを正しく知ることで適切な対処につなげることが大切です。
また、下記の状況で大量の鼻血が連日出る場合は、腎臓病や肝臓病、悪性腫瘍や頭蓋底骨折などの大きな病気が隠れている場合もあるため注意が必要です。病院で検査を受ける目安にしてみてください。

*体中にあざができており、歯肉からの出血も見られる
*止血をしても20分以上止まらず、大量出血による貧血症状がある
*鼻の入り口付近(キーゼルバッハ部位)ではなく、鼻腔の奥の方からの出血がある

根本的な体質改善には漢方薬が効果的!

鼻血が毎日のように出る症状を改善するために、セルフケアや鼻血を止めるためのレーザー治療などに加えて、根本的な改善を目的としている漢方薬の服用もオススメです。

特に、今回の相談者様のような症状に悩む方に適した漢方薬は、帰脾湯(キヒトウ)です。疲れや不眠を伴い、皮膚の粘膜が弱まって少しの刺激により鼻血が出やすい方の「気」や「血」の不足を補って症状を改善する効果があります。
また、空気の乾燥によって鼻の粘膜に炎症を起こしやすい方には、胃にこもった余分な「熱」を冷まし、炎症を鎮める効果のある黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ)も良いでしょう。
一方、ストレスで鼻血や頭痛、耳鳴りなども起こしてしまう方には竜胆瀉肝湯(リュウタンシャカントウ)もオススメです。

鼻の保湿とケアを万全にして鼻血を予防しましょう

綿棒と塗り薬

今回は、鼻血が毎日のように出る症状に悩む方のためのセルフケアや漢方薬をご紹介してきました。
症状改善のためには、鼻が乾燥して傷つきやすくなるのを防ぐため、十分に保湿をし、むやみに鼻をいじらないことが大切です。
もし大きな病気が疑われるような違和感や症状がある場合は、病院で検査を受けるようにしましょう。
こうした気になる鼻血の症状改善には、漢方薬が大きな効果を発揮した例もたくさんあります。セルフケアを試してもなかなか改善しない場合は、ぜひお近くの漢方医や漢方薬局に相談してみてくださいね。

竹田由子

薬剤師 竹田由子(たけだゆうこ) 臨床薬学専門。病院で10年以上医薬品情報室に長年従事し、医薬品に関する情報に精通。 元漢方・生薬認定薬剤師、薬膳漢方マイスター。 漢方の活用で月経痛時の鎮痛剤を減量できた自身の経験から「日常の不調はまず漢方」をモットーに体の不調を我慢する女性へ対し情報発信している。

プロフィール

関連記事