• HOME
  • 記事
  • 体験談
  • 髪がスカスカ&パサパサに…過激なダイエットの代償が残酷すぎる!

髪がスカスカ&パサパサに…過激なダイエットの代償が残酷すぎる!

体験談

食事制限を続けていたら髪の毛がすっかり薄くなった気がする。求めていた髪色を実現するためにブリーチを2回したら抜け毛が異様に増えた……。
30代の女性のなかには、こうした「若年性の薄毛」に悩んでいる方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。

このような自分ではどうにもならないつらい症状の緩和や体質改善には、漢方薬がよく効くことをご存知でしたか?
「健タメ!」では、読者からの体験談をもとに、お悩みに関する原因や対処法を医師や薬剤師がお答えしていきます。

今回は「若年性の薄毛」をテーマに、薬剤師の中田早苗先生にお話を伺ってみました。

夕食を抜き続けたら髪まで抜けた!?女子で若ハゲなんて絶対に嫌!

奈津美さん(31歳女性)、会社員の方からご質問をいただきました。

27歳までに絶対結婚する!と宣言していた年齢を過ぎて3年を過ぎた頃。男性を交えた飲み会に行っても、婚活パーティーに顔を出しても、一向に彼氏ができないのは、このぽっちゃり体型のせいだ、と思い悩んだ私は、決死のダイエットをする決意をしたんです。
なんだかんだ言っても、いち早く結果を出すにはカロリー制限をするほかないと思い、毎日出社前に2駅分歩くことに加え、夜ご飯抜きの食事制限を始めたんです。
最初こそつらかったものの、思い通りに体重が減っていくのが嬉しくて、半年もそんな暮らしを続けた頃、大学時代の友人に久しぶりにバッタリ出会いました。ところが、再会を喜ぶよりも先に衝撃の言葉をかけられて大ショック!
「ど、どうしたの?どっか具合悪くしてた? 痩せちゃったし髪の毛も抜けちゃったし……。何かあったら力になるから言ってね」
家に戻ってよくよく鏡を見ると、たしかに痩せてはいるものの、昔よりだいぶ貧相で髪の毛もパサパサな私の姿が……。よく見れば髪の毛もまばらで地肌まで見えそうになっているではありませんか! 体型ばかり気にしていて髪がこんなことになっているとは気づきもしませんでした。綺麗になりたくて痩せたはずなのに、これでは本末転倒もいいところです。
とにかく、このスカスカな髪をなんとかしたいのですが、良い方法はないでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
食事制限によるダイエットは、栄養不足を招くばかりか、ホルモンバランスの乱れによる薄毛や抜け毛、生理不順など、さまざまな不調のきっかけになってしまうことがあるため、注意が必要です。
今回は、若いのに薄毛になってしまう原因や改善方法について、詳しくお伝えしていきましょう。

若年性の薄毛は髪のターンオーバーの乱れが原因

通常、抜け毛は加齢にともなって頭皮や毛母細胞が老化することによって起こります。
これに対し、若い年齢にも関わらずに髪が薄くなってしまうのは、髪の毛のターンオーバーのサイクルが正常に機能していないことに原因があります。
これにより、まだ抜ける時期ではない髪の毛が抜け落ちてしまい、毛量が減ることで全体的な髪のボリュームダウンが起きてしまうのです。

東洋医学では、妊娠出産やダイエットなどによる「血(血液)」の不足、ストレスや疲労などから自律神経をつかさどる「腎(じん)」が衰えること、さらには、頭皮の炎症などにより体内に余分な「熱」や水分が溜まることで、若い年齢であっても薄毛の症状が起こると考えます。

次の章では、このような「若年性の薄毛」を改善するための具体的な方法をお伝えしていきましょう。

若年性の薄毛を改善するセルフケア3選

1.過度な食事制限をしない

若い女性の薄毛の原因のうち最も多いといわれているのが、過度なダイエットです。
極端な食事制限などを継続することでストレスが溜まるのはもちろん、栄養バランスが乱れて貧血や冷えを招いたり、ホルモンバランスの乱れから自律神経の失調を招くことで、薄毛を促進してしまうのです。
最近抜け毛が増えたと感じる方で、ダイエット中の方は、食事制限を中断し、栄養バランスの取れた食事を3食きちんと摂るようにしましょう。

2.パーマやカラーリングの施術回数を見直す

ごく当たり前のように多くの女性がカラーリングやパーマを楽しんでいますが、技術や薬剤が進化したとはいえ、繰り返し施術を行うことで、頭皮や髪の毛は確実にダメージを受けています。
こうした薬剤による毛根や頭皮へのダメージにより、髪の健全な成長が妨げられ、髪の毛の生まれ変わりのサイクルも乱れてしまいます。
抜け毛が気になるときは、カラーリングやパーマをしばらく休止するようにしましょう。
まだ薄毛の症状がない方でも、こうした施術には2ヶ月以上の間隔をあけることをオススメします。

3.髪を洗ったらしっかり乾かして寝ること

起きると枕の上に抜け毛や切れ毛がごっそりあるという方、髪が濡れたまま寝てしまっていませんか?
しっかり乾かした髪と違い、濡れている髪はとてもデリケートな状態にあり、枕との摩擦などから大きなダメージを受け、擦れて切れてしまうこともあります。
また、ドライヤーでしっかり地肌まで乾燥させずに自然に乾燥するままにしておくと、頭皮に雑菌が繁殖して臭くなったり、頭皮環境が悪化して毛が細くなったりして抜け毛が起こりやすくなってしまいます。
髪を洗ったら放置せず、ドライヤーでしっかり乾かす習慣をつけるようにしましょう。

根本的な体質改善には漢方薬が効果的!

若年性の薄毛を改善するために、市販の育毛剤などの選択肢に加えて、根本的な改善を目的としている漢方薬の服用もオススメです。

特に、今回の相談者様のような症状に悩む方に適した漢方薬は、補中益気湯(ホチュウエッキトウ)です。
過度なダイエットによって自律神経が乱れている方の「気(生命エネルギー)」を巡らせ、体力を回復させてホルモンバランスを整えることで、薄毛の症状を改善します。
また、カラーリングやパーマによって頭皮が炎症を起こして薄毛が生じている場合は、皮膚の炎症を抑え、体内にこもった余分な「熱」を冷まして症状を改善する効果のある黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ)も良いでしょう。

自分の症状や体質にぴったりマッチした漢方薬を選ぶのは難しいと感じがちですが、「オンラインAI漢方」では、お悩みの症状を元にAIがあなたにぴったりな漢方薬をご案内しています。
自宅にいながら気軽に始められますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

あんしん漢方のサービス紹介はこちらをご確認ください。

無理なダイエットは避け、日頃のケアを心がけましょう。

今回は、若年性の薄毛に悩む方のためのセルフケアや漢方薬をご紹介してきました。
症状の改善のためには、無理なダイエットをせず、貧血や冷えの予防を意識すること、日頃から正しい髪の毛のケアを心がけ、むやみにカラーリングやパーマをし過ぎないことが大切です。
また、こうした気になる薄毛の症状改善には、漢方薬が大きな効果を発揮した例もたくさんあります。セルフケアを試してもなかなか改善しない場合は、ぜひお近くの漢方医や漢方薬局に相談してみてくださいね。


中田早苗

あんしん漢方(オンラインAI漢方)薬剤師 中田 早苗 薬剤師。認定運動支援薬剤師。就実大学薬学部卒業。病院薬剤師として約7年間勤務後、漢方薬局で2年間勤務。ファスティングマイスターとして100名以上のファスティングをサポート。TiktokやInstagramでファスティング・美腸を普及する活動も行っている。

プロフィール

関連記事